QNAP TS-873

去年の年末にAmazonでQNAP TS-873が27,000円の値引き(値引き後税込み109,066円)だったので、勢いポチりましたが、その後搭載するNAS用のHDDが高くて買えずにずっと放置してました。半年くらい前に搭載するHDDも購入し、漸く最近既存のファイルサーバーからのデータの転送も完了し使い始めました。

搭載したHDDはNAS用のHDDであるToshiba MN07ACA14T(14TB) x8本となります。2020年6月に5本をNTT-Xで一台あたり税込34,980円で購入、3台はe-trendで税込36,072円で購入しました。14TB or 16TBがずっと安くなるのを待ってましたが、かなり最適な時期に買えたのではないかと思います。その後この価格以下で販売しているのを見たことがありません。

NAS自体も単なるHDDケースの割に10万と高いですが、NAS用の大容量HDDはもっと高いですね・・・。14TBのHDDが8台で283,000円です・・・。

消費電力や騒音等

製品のレビューは他のサイトに任せて、あまりレビューされない消費電力や騒音等についてちょっと調べてみました。消費電力の計測にはREX-BTWATTCH1を、騒音計は筐体前部距離10cmでサンコー 小型デジタル騒音計 RAMA11008を使いました。QNAP TS-873のファームウェアは4.5.1.1495となります。

電源オフ時の消費電力は、Gigabit LANを1ポート接続時で0.97W、2ポート接続時で1.06W。この状態からWake on LANで起動できますので、待機時消費電力としては優秀かと思います。

稼働時の消費電力(LANは2ポート接続)と騒音は以下となります(アイドル時のディスクアクセスがない時点で計測)。

搭載HDD 状態 消費電力 騒音 備考
Toshiba
MD07ACA14T x8
スピンダウン時 31W 前面 41db

背面 43.5db

HDDはスピンダウンしているが、QNAP本体のファンが回っていて不快なほどではないがそれなりに煩い。寝室でなければ許容範囲でしょうか?アイドル時でも消費電力が28Wとそれなりに高いのがちょっと気になります。

システムファンの設定はデフォルト設定の「自動的にファン速度を調整(推奨)」にしています。その上でファンモードをデフォルト設定の「通常モード」にしていますが、「静音モード」にこれを変えてもほとんどファンノイズは変わりません。

アイドル時 68.7W 前面41.5db

背面43.7db

HDDにアクセスがあるとゴリゴリっ低音の騒音がします。アクセスがない場合でもスピンダウン時と同様QNAP本体のファンのノイズがそれなりに聞こえて静かな部屋だとやや煩いです。

なお、3日間計測しましたが、アクセスがなくてもずっとスピンダウンしているわけではなく、定期的にスピンアップするため、3日間弱の平均消費電力は44.7Wとなります。私の使い方だと本NASは倉庫代わりに使っているので、これだけの消費電力となると普段はシャットダウンしていたほうがよさそうです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です