MENU

nosense

EdgeRouter

  1. HOME
  2. ネットワーク機器
  3. EdgeRouter
2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 nosense EdgeRouter

EdgeRouterでのDDNS更新

EdgeRouterにはbuilt-inのDDNSクライアントであるddclientがあって、簡単にDDNSのアドレスの更新を行うことができます。しかしながら、EdgeRouterのDDNS機能、ひいてはddclient […]

2019年6月25日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 nosense EdgeRouter

EdgeRouterでIPoE(IPv6)インターネットを接続を行う(ひかり電話あり)

EdgeRouterでひかり電話がある場合のIPoE(IPv6)接続を解説したページはいくつかありますが、とりあえずつながった的な説明が多かったので、細かい部分の解説も加えて、接続方法を纏めてみました。 なお、ひかり電話 […]

2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年5月30日 nosense ER-6P

ER-6PのIPsecスループット

我が家ではRTX1210やER-4を使ってsite-to-siteのIPsecを張ってますが、ER-4やER-6Pに一番期待するのはIPsecのスループットとなります。実運用中のER-4を取り外して実験するのは面倒なので […]

2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年5月30日 nosense ER-X

ER-XのIPsecスループット

ER-XのIPsecのスループットを測定してみました。L2TP/IPsecでは揮わなかったER-Xですが、L2TPの処理を外すとどの程度スループットが出るのでしょうか。直結での計測なので実際の利用時のスピードを測るもので […]

2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年6月8日 nosense ER-6P

ER-6PのL2TP/IPsecスループット

ER-Xよりも大幅にパワーアップしたER-6Pですが、ER-Xのときに揮わなかったL2TP/IPsecのスループットがどの程度改善したのか気になります。ということで、ER-6PのL2TP/IPsecのスループットを測定し […]

2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年5月29日 nosense ER-6P

ER-6PのPPPoEスループット

ER-Xと比べて大幅にパワーアップしたER-6Pですが、PPPoEのスループットも理論上の最大値が出るのか念のためテストしてみました。 計測環境 CentOS7 Aをiperf3のクライアント、CentOS7 Bをipe […]

2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年5月29日 nosense ER-6P

ER-6PのNATスループット(Firewallありのケース)

ER-6PのNATのスループットをFirewall(フィルタ)ありのケースで測定してみました。 計測環境 CentOS7 Aをiperf3のクライアント、CentOS7 Bをiperf3のサーバーにしスループットの測定を […]

2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年6月12日 nosense ER-6P

ER-6Pのルーティング スループット

EdgeRouter 6Pを入手しました。EdgeRouterのモデル比較にあるように、ER-Xと比較してCPUが大幅に増強され(880MHz 2core→1GHz 4core)、パケット処理能力も1.4Mppsから3. […]

2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年6月8日 nosense ER-X

ER-XのL2TP/IPsecスループット

ER-XのL2TP/IPsecのスループットを測定してみました。直結での計測なので実際の利用時のスピードを測るものではなく、ルーターの性能評価を行うものです。 計測環境 ER-XにDebian9をL2TP/IPsec接続 […]

2019年5月27日 / 最終更新日 : 2019年5月27日 nosense ER-X

ER-XのタグVLANにおけるLAN内スループット

ER-Xは4ポートのスイッチが搭載されています。このスイッチにVLANの設定をした時、スイッチのポート間でどの程度スループットが出るのか計測してみました。 計測環境 eth1-4をスイッチポートとして構成し、各ポートを以 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

  • IX2215のIPsecスループット 2021年7月8日
  • IX2215のL2TP/IPsecスループット 2021年7月8日
  • IX2215のPPPoEスループット 2021年7月8日
  • IX2215のNATスループット(Firewallありのケース) 2021年7月8日
  • IX2215のNATスループット(Firewallなしのケース) 2021年7月8日

カテゴリー

  • NAS/DAS (2)
  • PC (17)
    • ESXi用小型PC (5)
    • HBA (12)
  • ネットワーク (5)
  • ネットワーク機器 (96)
    • Cisco (8)
    • EdgeRouter (13)
      • ER-6P (5)
      • ER-X (6)
    • MikroTik (12)
      • CHR (1)
      • RB4011 (6)
      • RB750Gr3 (5)
    • NEC UNIVERGE (21)
    • YAMAHA (26)
      • NVR500 (2)
      • RTX1210 (11)
      • RTX810 (7)
      • RTX830 (6)

アーカイブ

Copyright © nosense All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.